釧路国際ウェットランドセンター設立30周年を記念し、釧路湿原の成り立ちや湿原に生息する動植物の様子、保全の取組などについて、講義と現地視察を通じて学ぶ講座です。
【第1回】
日時 7月20日(日)
午前10時00分~午後1時00分
場所・会場
温根内ビジターセンター・温根内木道
【第2回】
日時 7月27日(日)
午前10時00分~午後1時00分
場所・会場
達古武オートキャンプ場
センターハウス・達古武湖畔
【共通事項】
〇募集期間
7月1日(火)~7月11日(金)※先着順
〇対象 中学生以上
〇定員 各回15名
〇内容 講義・自然観察
〇料金 無料
〇申込先
電話:0154-32-3110
メール
ka-shizenhogo@city.kushiro.lg.jp
【その他】
◯持ち物: ハイキングできる服装、飲み物、行動食(軽食)、虫除けなど各自必要なもの
(1)傷害保険に加入いたします。
申込時に生年月日をお知らせください。
(2)必要であれば昼食をご持参ください。
場所などは、座学終了後にご自身でご判断願います。
(3)荒天中止:当日午前7時までに実施可否を決定し、中止について皆様のご連絡先にご連絡いたします。
雨天決行:座学のみ実施。11時ころに終了予定です。