釧路国際ウェットランドセンター(KIWC)の技術委員会では、湿地の保全とワイズユースに関する調査研究を実施し、湿地の管理に関する技術的な提言を行っています。
2013~2015年度のテーマは「地域における湿地と恵み」です。近年、地域独特の文化と湿地の結びつきなど、人々の暮らしにおける湿地の様々な役割が注目され、ラムサール条約においても、その重要性が決議で認知されるに至っています。
技術委員会では、湿地に対するこのような価値観を地域の人々と共有し、湿地の保全とワイズユースをさらに進めるため、湿地と地域の繋がりについて「恵み」の視点から調査研究しています。
技術委員長 | 新庄 久志 | 環境ファシリテーター |
技術委員 | 牛崎 方恵 | 塘路湖エコミュージアムセンター指導員 |
音成 邦仁 | タンチョウコミュニティ代表 | |
澁谷 辰生 | 厚岸町環境政策課厚岸水鳥観察館主幹 | |
高嶋八千代 | 道東野生植物研究家 | |
照井 滋晴 | NPO法人環境把握推進ネットワーPEG代表 | |
針生 勤 | 一般財団法人釧路市民文化振興財団生涯学習推進アドバイザー | |
阪野 真人 | 霧多布湿原センター館長 | |
蛭田 眞一 | 北海道教育大学副学長 | |
若菜 勇 | 釧路市教育委員会阿寒生涯学習課マリモ研究室室長 | |
(50音順 敬称略) |